1月6日(金)10時
本日はとんどさんで、入居の皆さまの無病息災を祈ります。
竹を組み、準備は万端です。
火を入れると
結構な勢いで燃え上がりました。
竹が爆ぜる「パーン」という音に「おぉっ!」とどよめきつつ、
それぞれの思いを込めて、手を合わせておられました。
「みかんを焼いて食べると風邪をひかんだって」
「これも焼いてもらえる?」 と、みかんやお餅を持ってこられる方も。
そして渡邊施設長、ホイルに包んだサツマイモをすかさず火の中へ。短時間でしたがうまく焼けていました。
「なるほど~、いいね。来年は私もそうしようかな♪」と入居の方。来年のとんど後の焼け跡から出てくるものは芋率が高くなりそうです。