軽費老人ホーム
皆生やすらぎの
里あおいは、
老人福祉法に
位置づけられる
老人福祉施設の
軽費老人ホームの「
軽費老人ホームA
型」に
該当します。
現在、
軽費老人ホームには「
軽費老人ホームA
型」「
軽費老人ホームB
型」「ケアハウス」の3
種類があり、このうち
軽費老人ホームA
型は、1961
年から
施設整備が
始まった
軽費老人ホームになります。
軽費老人ホームは、
低額な
料金等で、
身体機能の
低下等により
自立した
日常生活を
営むことについて
不安等がある
方に
対して、お
食事の
提供、
入浴等の
準備、
生活相談、
健康チェックなど
日常生活を
営む
上の
必要なサービスを
提供し、
安心して
生き
生きと
明るい
生活を
送っていただくことを
目指す
施設です。
軽費老人ホームは、
住まい・お
食事・
健康管理などのサービスが
付いた、
高齢者の
集合住宅=
生活支援施設と
言っても
良いのかもしれません。
※軽費老人ホームは、平成20年6月1日に施行された、厚生労働省令「軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準」により、従来の軽費老人ホームA型、軽費老人ホームB型及びケアハウスの3種類の施設形態が、ケアハウスに一元化されました。 現存する軽費老人ホームA型及び軽費老人ホームB型については、建て替えまでの間、「経過的軽費老人ホーム」として、上記の厚生労働省令の基準が適用され運営を行うことになります。当施設は経過的軽費老人ホームA型に該当します。
施設概要
施設の名称
軽費老人ホーム 皆生やすらぎの里あおい(軽費老人ホームA型)
所在地
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉4丁目17番2号
→交通アクセス
施設運営法人名
社会福祉法人 慶愛会(しゃかいふくしほうじん けいあいかい)
法人理事長
浅田 明枝(あさだ あきえ)
→理事長ご挨拶
施設長
渡邊 愛子(わたなべ あいこ)
開設年月日
令和4年9月1日
電話番号
0859-34-5731 FAX:0859-34-5741
敷地面積
6,615.09㎡
→施設平面図
建物構造
鉄筋コンクリート造一部2階建て
延床面積
2,250.85㎡
利用定員
50名
1人居室(17.9㎡)42室 2人居室(21㎡)4室
→居室平面図
→空室情報
居室設備
洋式トイレ、洗面所、ミニキッチン、収納スペース、緊急通報装置、エアコン
主な共用設備
食堂、娯楽室、集会室兼機能回復訓練室、洗濯室、作業室、共用浴室(男女)、医務室、洗濯・物干し場、男女トイレ等